Medoly ver.1.3.5 ~ 1.4.6

物凄い勢いで更新をサボってるので、最近の大雑把に変更点を…。

再生キュー処理の高速化

表面的には変わってませんが、再生キューの動きを高速化しています。いくつか変更を施していますが、主に以下のような変更になります。以前は、再生キューに5000曲ぐらい入れるとまったく使い物になりませんでしたが、これで大分マシになりました。(そんな使い方をする人がいるかどうかはともかく。)

  • 同期的に読込んでいたサムネイル画像を非同期で読込むように変更しました。そのため、スクロールの引っかかりが少なくなっています。
    またそれに伴い、以前は再生キュー登録時にサムネイルの縮小率の計算を行っていましたが、それを削除しました。そのため、再生キューへの登録が大幅に高速化されています。端末のスペックにもよりますが、100曲程度の登録なら一瞬で終わります。
  • タップした再生キュー項目のインデックスを取得する処理を見直してます。これに伴い、タップしてから再生開始までの間隔が短くなっています。
  • 再生キューテーブルの余計なデータを削除し、テーブルを少し修正しました。また、インデックスを追加しました。これにともない、読込処理が少し高速化されています。

早送り・巻き戻し追加

今さらながら、早送り・巻き戻しボタンを追加。設定で表示・非表示可能。
1回のタッチで設定秒数だけシーク、押しっぱなしで早送り・巻き戻しという動作になります。早送り・巻き戻しとは言っても、何かそれっぽく動かしているだけで、実際のところは断続的なシークの繰り返しで擬似的に早送り・巻き戻しをやってるだけです。200ms毎にシークし、押す時間が長いと段々シーク秒数が増えていくような動作になります。一般的な動作がよく分からないので、感覚的に適当に実装しました。

再生キューの削除をダイアログ方式に変更

従来メニューにあった再生キューの削除アクションを、ダイアログ方式にしました。削除までに、メニュー表示→ダイアログ表示→コマンド選択の3アクションになったので、やや煩わしくなったかもしれません。その代わり、いくつかの削除方法を追加しました。また、再生完了メディアの自動削除、エラーメディアの自動削除オプションを追加しています(設定画面にあったものを移動)。

プロパティタブの機能追加

  • プロパティリストにファイル共有処理を追加しています。音楽ファイル、アルバムアート、歌詞ファイルの「共有」ができます。また、歌詞についてはクリップボードへのコピーも可能となっています。 プロパティをタップした時に表示されるメニューから実行できます。
  • プロパティの一部項目から直接Web検索可能としました。
  • 上記アクションを追加したため、分かりやすくするためにプロパティリストに実行可能なアクションを示すアイコンを追加しました。

検索画面のソートアイコン追加

検索画面のソートアイコンを追加しました。(従来、設定画面にあったものと同等です。)
このアイコンをタップすることで、検索内容のソート順を変更できます。ただし、「ストレージ」タブの内容は変化しません。

検索画面の長押しメニュー追加

検索リスト項目を長押した時にメニューを表示し、再生キュー登録の細かい動作を指定することができます。とりあえず、簡単な動作を設定することができます。 このダイアログの設定は、このダイアログ以外の再生キュー追加動作に影響を与えません。

検索画面のストレージ表示状態で、ホームアイコン長押しによるホームパス設定追加

検索画面のストレージタブでホームタブを長押しすると、現在タブに表示されているパスをホームパスに設定できます。ただのオマケ機能です。

英語対応

…とりあえず英語対応させてみましたが、多分酷い英語です。とりあえずツッコミ待ちです。
この変更を行った後に英語でメールを頂いたので、 多少意味があったような気がします。

その他

非同期歌詞のスクロール位置を保持するようにするなど、細かい変更はいくつもありますが、とりあえず省略。多分これからも細かい修正は色々行っていきたいと思います。

今回、設定画面の項目をいくつかをメイン画面や検索画面に移動させています。これは、個人的に設定項目は可能な限り設定画面に置かず、操作する対象の近くに置きたいという方針のためです。今後もこうした変更はちょくちょく加えていくと思います。